〜〜 小さな皆さんにはまず、私は『味方だよ』って思ってもらい、一緒にとにかく身体を動かします!
次は『ダンスは自由で楽しい』と思ってもらうため、多種多様な方法で進めます。
そして、『自由だけどこんなことできると素敵だよ』と、
順を追って、おひとりおひとりに適したタイミングとお声かけをして、基本を伝えていきます。 〜〜
こんなことから始めたメンバーが多くはダンスを生涯の趣味として楽しんでくれています。
また、プロダンサーや指導者にも何人もなっております。コンクール受賞者も沢山輩出しております。
格安料金で行っておりましたが、各種値上げや講師の確保のためにも料金制度の見直し・改定をせざるを得ない状況となりました。
申し訳ございません。詳しくは以下をご覧ください。ご理解いただけたら幸いです。
【対象年齢】3歳〜5歳
【毎週金曜日】15:30〜16:15
【入会金】7,000円(2025年よりダンスクラスも値上げして10,000円となります。
Aクラスに進級される際は不足分の3,000円をあらためて申し受け致しますことご了承ください。)
【月謝】6,000円(4回分)
【チケット代】10,800円(6回分、2ヶ月有効)
※他クラスでの振替はできませんこと予めご了承ください。
【その他】
・服装は動けるならなんでも結構ですが、股の開きが良いものをご用意下さい。
・お子さんがご自分で着脱でき短めのソックスをご持参ください。
・お飲み物とタオルもご持参ください。
・髪の長いお子さんはゴムで結んでください。
・見学はスタジオ内のガラス越しで可能です。が、お子さんが気にしすぎる場合はご相談しましょう。
見学、体験のお申し込みは随時承っております。お気軽にお問い合わせよりご連絡ください。
天然ダンス工房のセレクトダンサー(TDKダンサー)と
独自の世界を創り出す天才ジャグラー・演出家の目黒陽介さんとご一緒に“野毛フェス2024”に出演致します‼︎
◼︎TDKダンサー:
松井ゆきみ、上松萌子、尾崎くるみ、阪田小波、宍戸映美、花岡沙織、山本智恵理
▼出演情報はこちら▼
天然ダンス工房✖️目黒陽介 新ユニット【ナチュラルアイブラック】
9月21日(土)16:00〜16:30 / 19:20〜19:50
https://www.nogefes.yokohama/2024/profile/
▼野毛フェス詳細はこちら▼
9月21日(土)13:00〜21:00
※雨天時は23日(月)開催
https://www.nogefes.yokohama/2024/
今年は、山手アートプラットホーム10周年!
豪華なゲストの皆様のパフォーマンスをなんと1,000円でご覧いただけます‼️
毎年同様、感謝の気持ちを込めて、トンネル超えた山手の街に、お札💸をいえいえ笑顔をばらまきます🤣
観やすいようにお席も少なめのご用意ですから、お早めのご予約お待ちしております‼️
最近ウズウズしている方やムラムラしている方向け?(笑)のワークショップもご用意しております。
象やウサギまで踊らせたことがある…いえ、私の想像ですが、
森下真樹さん小笠原大輔さんという、スペシャル講師がお待ちしております❣️
毎年恒例のマルシェもありますよーーーー🏳️🌈🏳️🌈
イタリアンバル TORATTORIA BAL TETTOさんのワンコイン生ビールもあります‼️
パフォーマンス、ワークショップ共にお申し込みはQRコードより承っております。
お申し込み、お待ちしております!!
BUBUBUは【講座No】を、Performanceは【日時ごとのアルファベット】をご記入し、
いずれも【フルネーム(ひらがな)】、【年齢(学年)】【電話番号又はメールアドレス】【枚数】をお知らせください。
※キャンセルの場合は必ずご連絡ください。
※当日精算となります。
3月16日(土) 開場17:00 開演17:30
青少年センター大ホール
天然ダンス工房の発表会(Vol.14)がで行われます。
3月16日(土)17:00開場・17:30開演
横浜・桜木町にある青少年センター・紅葉坂ホールです。
入場無料、自由席、予約制となります!
お席のご希望は、お問い合わせフォームより受付いたします。
発表会 席希望の旨と、代表者氏名、ご連絡先、来場される方の人数をご入力いただき、お気軽にお問い合わせ下さい。
⚠️上演中の写真、ビデオ撮影は照明の妨げとなりますので禁止とさせて頂きますこと、予め御了承ください。
★ご連絡お待ちしております★
今年も2年に一度の天然ダンス工房の発表会が行われます。
詳細はまたホームページにてお知らせいたします。
皆さん、どうぞ宜しくお願い致します❗️
【日時】3月16日 (土) 17:30〜20:00
【場所】神奈川県立青少年センター大ホール (桜木町駅より徒歩10分)
→ 青少年センターのホームページはこちら
近藤良平さん振付のレッドシューズを
天然ダンス工房セレクトメンバーのTDKダンサーズが
良平さんとご一緒にレクチャーさせていただきます❗️
どなたでも参加可能です❗️
事前予約も必要ありません。
是非、沢山の方にこの楽しいダンスを経験して欲しいですし、
ハマのダンスとして皆か踊れるように
定着していって欲しいと真面目に思っています❤️
ヨコハマダンスコレクションの他のプログラムは
コンテンポラリーダンスの今がわかります❗️興味ある方は必見です❗️
詳細はこちら
https://yokohama-dance-collection.jp/
●青空ダンス 参加型ダンス レッドシューズ
日時: 2023 11月4日(土)、5(日) /14:30〜 16:30〜
場所:グランモール公園 美術の広場
去年に引き続き、オープニングのダンスを担当させて頂きます❗️
その後はイエローサブマリン音頭を阿波踊りの面々総勢100人の皆様と
天然ダンス工房で盛り上げます!!是非是非踊りに来て下さい!!
●オープニングステージ
11月4日(土) 11:30〜12:00
象の鼻パーク
●音楽:
土屋広次郎先生、AOSABAバンド、かなりあ少年少女合唱団
●ダンス:
天然ダンス工房(振付:松井ゆきみ)
詳しくは https://www.arcship.jp/hotchpotch/hp2023/artist/ をご覧ください
イベント出演のため、9/23のレッスンはお休みいたします
天然ダンス工房に新たに講師2名が加わりました!
新講師・尾崎くるみは9月13日より開講の水曜日19:00~20:30のJAZZ コンテクラスを担当致します。
もう1人の新講師・阪田小波は、火曜Eクラスを月2回と木曜BCクラスのサポートなどを担当させて頂きます。
ジャズ盆以来、野毛復活‼️それも新ユニットです‼️
平均年齢59.3333333.333333333333333、濃いです。その名も…
⁎⁺˳✧༚⭐️ナチュラルキラーズ⭐️≀ˍ̮⁎⁺˳✧༚
2023年9月23日(土) 野毛フェスにて初参上‼️ ※雨天24日に順延
●1回目
都橋ステージ
15:15〜15:45
●2回目
野毛3丁目ステージ
18:15〜18:45
※詳しくは随時更新されているサイトでご確認ください。
〜プロフィール〜
野毛ジャズ盆振付の松井ゆきみ(天然ダンス工房主宰)の呼びかけにより、オールマイティーダンサー・砂山典子(SNATCH)と、
オペラ座の道化師みま、の3人で新ユニット「ナチュラルキラーズ」結成!!
ダンスに歌に雄叫びに!?いぶし銀のような鈍くされど鋭い光は貴方を笑顔で光輝かせ、免疫力アップアップアップさせるか溺れさせるか…
香典の前払いと思って札束握りしめて野毛の街へおこしやす。
酒もつまみも揃ってます。
上松萌子、秋山珠羽沙も出演いたします!!
ナチュラルキラーズのお仕事のご依頼も承っております。
お問い合わせよりお願い致します。
新講師・尾崎くるみは9月13日より開講の水曜日19:00~20:30のJAZZ コンテクラスを担当致します。
もう1人の新講師・阪田小波は、火曜Eクラスを月2回と木曜BCクラスのサポートなどを担当させて頂きます。
ジャズクラスは従来からある上松萌子担当の金曜19:00〜20:30と
8月23日よりスタートした水曜日10:00〜11:30のクラスと合わせますと
一気に3クラスと増え、振替もしやすくなります。
新講師ともども新しいクラスもどうぞ宜しくお願い致します!
随時無料体験を行っていますのでお問い合わせよりお気軽にお申し込み下さい。
天然ダンス工房は10月23日(日)に行われる
ホッチポッチミュージックフェス2022のオープニングの振り付け(松井ゆきみ)とダンスを担当させて頂きます!
実行委員長でオペラ歌手の土屋広次郎さんの素晴らしい生歌「オーソレミオ」に合わせて
TDKダンサーズがイタリア人になりきって(笑)踊ります!演奏はホッチポッパーズ!
それに引き続きサブちゃんの「祭り」になり、港中の吹奏楽部、阿波踊りの湘南なぎさ連、
ぎんざ粋狂連さんと天然ダンス工房から子供達が加わり総勢100名というメンバーで
歌い踊り奏でまくり、ホッチポッチのオープニングを盛り上げます!!
無料ですので是非観に来てください!!
【場所】
横浜公園 ※関内駅南口より入ってすぐの場所
【時間】
11:30〜11:45
【公式サイト】
https://www.arcship.jp/hotchpotch/
上松萌子の金曜日クラスのみでしたJAZZ danceクラスが、
新講師・尾崎くるみも加わり、一気に3クラスに増えます‼️
振替もできて参加しやすくなりました‼️
随時無料体験はできますが、通常は1回のみのところ、
水曜日19:00〜のメンバー大大募集につき、
8月23(水)、30(水)、9月6(水)の19:00〜20:30の特別体験では何回参加しても無料です‼️
お友達お誘い合わせの上、是非是非、お気軽にお問い合わせください
どうぞ宜しくお願い致します!!
天然ダンス工房の10代ダンサーが出演決定しました!
詳細は以下となります。
開催日程:2023年8月16日(水) 時間未定
開催会場:KT Zepp Yokohama
主 催: 認定NPO法人 ARCSHIP
TEENAGE BASH公式ホームページ:
https://teenagebash.com/
【パフォーマンス時間の訂正とお詫び】
パフォーマンスの時間を一部誤って記載しておりました。
大変申し訳ございません!正しくは以下となります。
B: 16:30 - 17:45、D: 16:45 - 18:15
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。何卒よろしくお願いいたします。
※フライヤー画像は訂正版を差し替えております。何卒よろしくお願いいたします。
--------------------------------------------------
山手アートプラットホーム9周年イベント、今年もやらせていただきます!
毎年4月末でしたが、今年は諸々事情によって
5月4(木祝)、5日(金祝)のゴールデンウィーク真っ只中に行います。
観るだけでなくやってみる!というコンセプトでBuBuBuと名付けたダンスワークショップも同時開催!!
恒例の障がい者施設をお呼びしてのマルシェは今回は2日間両日開催です。
どこ行っても混んでいるゴールデンウィークは是非、トンネル越えた山手で楽しくお過ごしくださいませ。
お申し込み、お待ちしております!!
お申し込みは、お問い合わせフォームまたはお電話(TEL:045-777-9664)にて承っております。
BUBUBUは【講座No】を、Performanceは【日時ごとのアルファベット】をご記入し、
いずれも【フルネーム(ひらがな)】、【年齢(学年)】【電話番号又はメールアドレス】【枚数】をお知らせください。
※キャンセルの場合は必ずご連絡ください。
※当日精算となります。
●対象年齢:3歳〜5歳
●日時:3/17(金) 14:45〜15:30
●場所:山手アートプラットホーム2F 天然ダンス工房専用スタジオ
●お申し込み:
HPのお問い合わせ欄から、「3/17(金)ひよこ無料体験会参加希望」と明記の上、お子様のお名前、年齢をお知らせください。
こちらからの返信を持って受付完了となりますので、返信可能な方法でお願いいたします。
●その他:
・当日は動きやすい格好で滑り止めのついている靴下または裸足でお願いします。
・駐車スペースはございません。駐輪場は建物裏手に数台可能です。
2022年 神奈川県芸術舞踊祭No.114「第36回ヨコハマ・コンペティション」で、川津結愛・窪田虹來ペアが赤い靴賞を受賞しました。
開催日:10月23日(日)、場所:横浜公園
天然ダンス工房は10月23日(日)に行われる
ホッチポッチミュージックフェス2022のオープニングの振り付け(松井ゆきみ)とダンスを担当させて頂きます!
実行委員長でオペラ歌手の土屋広次郎さんの素晴らしい生歌「オーソレミオ」に合わせて
TDKダンサーズがイタリア人になりきって(笑)踊ります!演奏はホッチポッパーズ!
それに引き続きサブちゃんの「祭り」になり、港中の吹奏楽部、阿波踊りの湘南なぎさ連、
ぎんざ粋狂連さんと天然ダンス工房から子供達が加わり総勢100名というメンバーで
歌い踊り奏でまくり、ホッチポッチのオープニングを盛り上げます!!
無料ですので是非観に来てください!!
【場所】
横浜公園 ※関内駅南口より入ってすぐの場所
【時間】
11:30〜11:45
【公式サイト】
https://www.arcship.jp/hotchpotch/
開催日:8月27日(土) <ことば遊びダンス>12:20〜13:50、<カポエイラ>14:00〜15:30
前月に続き、またまた小笠原先生のクラスを行います!
今年はラストかもしれませんので、奮ってご参加ください。
ダンス経験者の方はもちろん、未経験の方にも楽しんでいただけるクラスになっております。
夏休みの良い体験になりますよー!!
ビジターの方はお問い合わせフォームからご連絡ください。
① 12:20〜13:50 ことば遊びダンス(4歳〜小6まで対象)
② 14:00〜15:30 カポエイラムーブメント(小学生〜大人対象)
<クラス詳細>
①ことば遊びダンス
変な言葉の組み合わせで変な動きをいっぱい生み出して大笑いしよう!
②カポエイラムーブメント
カポエイラの簡単な動きのみをピックアップして強引にダンス作品を作っちゃう!踊っちゃう!
<料金について>
メンバー 1回 1,000円 / ビジター 1回 2,500円
*土曜クラス のメンバーは1クラス無料、それ以外のメンバーは1クラス1,000円
*チケット制の方は1回1,000円(振替の対応はありません)
*2クラス受講可(ABクラスの方はことば遊びダンスは無料、カポエイラも受講なら1,000円)
7月23日(土) <ことば遊びダンス>12:20〜13:50、<カポエイラ>14:00〜15:30
ダンス経験者の方はもちろん、ダンス未経験の方にも楽しんでいただけるクラスになっております。
夏休みの良い体験になると思います!
ビジターの方はお問い合わせフォームからご連絡ください。
① 12:20〜13:50 ことば遊びダンス(5歳〜小6まで対象)
② 14:00〜15:30 カポエイラムーブメント(小4〜大人対象)
<クラス詳細>
①ことば遊びダンス
変な言葉の組み合わせで変な動きをいっぱい生み出して大笑いしよう!
②カポエイラムーブメント
カポエイラの簡単な動きのみをピックアップして強引にダンス作品を作っちゃう!踊っちゃう!
<料金について>
メンバー 1回 1,000円 / ビジター 1回 2,500円
*土曜クラス のメンバーは1クラス無料、それ以外のメンバーは1クラス1,000円
*チケット制の方は1回1,000円(振替の対応はありません)
*2クラス受講可(ABクラスの方はことば遊びダンスは無料、カポエイラも受講なら1,000円)
4月30日(土)の⑦、⑧のトンチンポラリーダンス講座の小笠原大輔さんが、ご都合により欠席となりました。
楽しみにされていた方は誠に申し訳ございません。ただ有難いことに、素敵な代講の先生が決まりましたのでご連絡させて頂きます。
★⑦講座の講師は「石川(栗山)基子さん」です★
※講座タイトルや内容に変更はありません
●タイトル:「言葉で遊ぶおもしろダンス」
●内容:「変な言葉の組み合わせで変な動きをいっぱい生み出して大笑いしよう!」
〜オノマトペを使って自分のからだや他者とコミュニケーションを通して新しい動きを発見して楽しもう!〜
〈石川(栗山)基子 プロフィール〉
幼少よりモダンダンスをはじめる。 20代前半よりダンサーとしてのみならず、 ダンスパフォーマンスの企画・制作・運営、振付、作品創作のための映像編集や 音楽編集も担当しマルチに活動する。 音楽家や美術家とのコラボレーションも多く、 現在はこれらの経験を生かして保育者養成や教員養成大学にて子どもたちの身体表現を 豊かにすることと、ダンス人口の底辺やダンスへの入口を広げるべく活動中。
10歳、9歳、4歳の三姉妹の母として、日々トリッキーなダンスと格闘中。 日本女子体育大学大学院スポーツ科学研究科修了。
★⑧講座の講師は「南阿豆さん」と「辻たくや」さんです★
※講座タイトルや内容は下記の通り変更となります
●タイトル:はじまり舞踏
●内容:イメージと言葉、五感で踊れる即興と振り付け
「ぞうとかに」として2人で活動。 舞踏を基本とした独自のメソッドでファシリテートを様々な立場の方、様々な場所で展開中。
子供からダンスのプロまで誰でも踊れる。 コミュニティダンス・ファシリテーター育成講座、応用コース卒。
BigFamilyTokyoに所属。国内外で活動、舞台やギャラリー、 屋外などで出演・演出・振付など。
〈南阿豆プロフィール〉
武蔵野美術大学卒。ソロ作品『Scar Tissue』にて、2012年舞踊批評家協会新人賞を受賞。国内外で舞台作品を発表。
コミュニティダンス・ファシリテーター養成講座、応用コース卒業。
Big famiy Tokyo所属。リズムダンスの形式に捕らわれない自由な発想の踊りで創作、年に1回、自主企画にてソロ公演を行っている。
〈辻たくやプロフィール〉
和歌山県出身。大学在学中に出会った演劇メソッド(竹内レッスン)をきっかけに演劇活動開始。
2011年東北大震災、原発事故以降、身体性を強く意識するようになった時に舞踏家・大森政秀に出会い舞踏を始める。
以後天狼星堂のメンバーとして作品に参加。2013年よりソロ活動開始。
「起こっていることに生きている」をテーマに劇場だけでなく、カフェやバー、画廊で踊ったり、音楽家との即興公演や、
鳥取での即興フェスティバルにも参加し、活動の幅を広げている。
★④、⑦は満席です。他はまだお申し込み可能です!ご連絡、お待ちしております。
石川(栗山)基子さん
ぞうとかに
お陰様で山手アートプラットホームは2022年4月で8周年を迎えました!
これもひとえに、いつもお世話になっております皆々様のお陰です。本当にありがとうございます。
今回は、気軽に、鼻歌混じりで踊っちゃう感じで“舞舞舞 = BuBuBu“と名付け、
実際に皆さんにダンスを体験して頂こう!という新企画です。
「踊ったことないけど踊ってみたい」「こんなダンスやってみたかった」「フォークダンス以来踊ってないけど…」などという方にも、
とにかく「ダンスって楽しいじゃん!」を新たに、いや再度、”体験・体感”して頂けたら幸いです!
それぞれの年齢に応じた講座があり、性別は不問です。講師は素敵でビッグな方ばかりです!!
ワークショップ後には講師の方々の「ちょこっとパフオーマンス」もご覧いただける贅沢な企画となっております!!
お一人で講座を複数お申し込みいただけますが、【要予約・人数制限あり】ですのでお早めにお申し込み下さい。
お申し込みは、お問い合わせフォームまたはお電話(TEL:045-777-9664)にて承っております。
【お名前】【電話番号又はアドレス】【年齢】【性別】【ご希望講座番号(多数の場合は全て)】をお知らせください。
※キャンセルの場合は必ずご連絡ください。
※人数に達し次第、締め切らせて頂きますこと予めご了承ください。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
4月より天然ダンス工房は新たに講師2人を加えて新体制でスタートいたします!!
小さい頃より育ててきて、天然ダンス工房のイベントや作品では中心的存在として
既に活動している松永樹志と上松萌子です。
2人とも外部での活動も盛んに行い始めていて、これからもっともっといろんな体験や挑戦をしながら
ダンス指導も勉強していこうと決心しました。
どうなるか先が見えにくい厳しい時代かもしれませんが、
夢を持って、ダンスを愛してくれる2人を手前味噌ですが誇りに思います。
ダンサーとしての活動も活発ですが、振付も既に複数手掛けている上松萌子においては
5月より新クラスも担当致します。
200人のオーディションから選ばれた大きな舞台が8月に控えている松永樹志は、
先ずはアシスタントからスタートします。
今後とも松井、上松、松永、の”三松”体制の天然ダンス工房をどうぞ宜しくお願い致します!!
お陰様で山手アートプラットホームは2022年4月で8周年となります。
毎年恒例のスタジオパフォーマンスとマルシェを今年もやります!!
そして、今回は「舞舞舞=BUBUBU」と称して、
各種ダンスのワークショップ+ショーイングを予定しております。
詳細は後日お知らせいたします。お楽しみにお待ちください。
12月27日(月) 開場17:40 開演18:00
青少年センター大ホール
2年に一度の発表会が開催されます。
1部は小品集、2部はTDKオリジナル「メアリーポピンズ」という演目で、2時間弱です。無料ではございますがお席は予約制となっております。申し込みフォームからのお申し込みが可能です。人数には限りがございますので先着順となっております。また、万が一キャンセルのや人数変更の際はお手数ですが再度ご連絡下さいますようお願い申し上げます。注意事項もご一読の上、お申し込みくださいますようお願いいたします。例年のホワイエでのご挨拶もできません。お花やプレゼントもご遠慮願っております。
その分、舞台上からいつもの何倍ものエネルギーを振りまかさせて頂きますので、どうぞ宜しくお願い致します。
発表会 来場予約 申し込みフォーム はこちら
10月24日(日) 横浜公園
今年は出演させて頂きます! 3年ぶりくらいです!!
港中吹奏楽部と天然ダンス工房の小中高生チームとコラボでジャズ盆の「A列車で行こう」をやります!
久しぶりのジャズ盆です!!
ジャズ盆の後はお笑いダンスを披露します。久しぶりに“アレ”をやります!
皆様、ぜひ観に来てください!
免疫力アップしますよー
場所や時間など詳しくは以下をご覧下さい。
ホッチポッチミュージックフェスティバル 公式サイト(外部サイト)
Dance Dance Dance 横浜2021、無事終了致しました!
会場に足を運んでくださった皆様、スタッフの皆様、本当にありがとうございました。
素敵なダンサー目白押しの3ヶ月間でした。最後にレッドシューズで幕を閉じ、参加できたことを光栄に思います。
横浜の名物ダンスになるよう、続けられたら素敵だなぁ!
10月16日(土) クイーンズスクエア横浜 クイーンズサークル
2期連続でダンマスを一緒にやってきたLucky strikeとユニスタと共に天然ダンス工房もパフォーマンスをやらせて頂きます!
振付の近藤良平さんとチャンキー楽団の皆さんとのレッドシューズも、もちろん踊り納めます!️
天然ダンス工房のパフォーマンスは16時からです。皆様、ぜひお越しください。
会場や内容など、一部変更があります。詳しくは下記よりご確認ください。
Dance Dance Dance @ YOKOHAMA 2021 公式ウェブサイトはこちら(外部サイト)
8月9日(月) 15:20〜 クイーンズサークル1F
そのあと、コンドルズ主宰の近藤良平さんが振付されたレッドシューズを
近藤さんとチャンキー楽団の生演奏とともに踊ります!!
Dance Dance Dance @ YOKOHAMA 2021 公式ウェブサイトはこちら(外部サイト)
8月21日(土)に開催いたします
ダンス経験者の方はもちろん、ダンス未経験の方にも楽しんでいただけるクラスになっております。
ビジターの方はお問い合わせフォームからご連絡ください。
12:15〜13:45 小学1〜4年生対象(メンバーのみ) 、
14:00〜15:30 小学5年生〜大人(メンバー以外も参加可)
メンバー 1回 1,000円 / ビジター 1回 2,500円
*土曜クラス のメンバーは無料
*ダンスクラスチケット対応可
山手アートプラットホーム7周年企画・天然ダンス工房主催、2021年4月24日、25日のスタジオパフォーマンス無事終了致しました。
やっぱりやって良かったです!
お越しくださった皆様、スタッフの皆様、本当にありがとうございました。
今年はやります!
山手アートプラットホームもお陰様で7周年を迎えました。
毎年恒例の山手アートプラットホーム周年イベントを、今年はしっかりコロナ対策をして、やります‼️
今回も、盛りだくさんの内容です❗️
天然ダンス工房のセレクトダンサー達のダンスやります‼️映画もやります‼️
マルシェもあります‼️ゲストも凄いです‼️
映画とダンスは予約制となっておりますので、どうぞお早めにお申込み頂けたら幸いです。
お申し込みは、お問い合わせフォームから承ります
【お名前】、【24 日映画】または【25 日ダンス】、
【ご希望時間】、【人数】をご入力のうえ、お申し込みください。
3月27日(土)に開催いたします
お待たせしました!小笠原先生によるカポエィラクラスを再開いたします!
ダンス経験者の方はもちろん、ダンス未経験の方にも楽しんでいただけるクラスになっております。
ビジターの方はお問い合わせフォームからご連絡ください。
12:00〜13:30 小学生対象(メンバーのみ) 、
13:40〜15:10 中学生以上大人(メンバー以外も参加可)
メンバー 1回 1,000円 / ビジター 1回 2,500円
*土曜クラス のメンバーは無料
*ダンスクラスチケット対応可
2021年の緊急事態宣言への対応として2月7日までは20 時までにクラスが終了するように
ダンスクラスのみ時間を短縮して調整を行なっております。
ダンスクラスの体験・見学のご予約も通常クラスに戻ってからの2月7日以降にお願いいたします。
ストレッチクラスは通常となっておりますので体験・見学も随時お受けいたします。
天然ダンス工房、またまたダンスマスターとして活動再開です!
2020年12月9日(水) に横浜みなとみらいの赤レンガで、
振付の近藤良平さんとご一緒に国内最大規模のダンスフェスティバル
「Dance Dance Dance @ YOKOHAMA 2018」で制作・発表された「レッド・シューズ」を踊ります!
詳しくはこちら
次回は、11月14日(土)に開催いたします。
カポエィラはコンテのテクニックとしてよく利用されています。
ブラジルでカポエィラを学んだ小笠原先生による貴重なムーブメントクラスは、
ダンス経験者の方はもちろん、ダンス未経験の方にも楽しんでいただけるクラスになっております。
ビジターの方はお問い合わせフォームからご連絡ください。
12:00〜13:15 (メンバーはA•Bクラス対象)
13:30〜15:00 中学生以上成人(メンバーはC•Dクラス対象)
メンバー 1回 1,000円 / ビジター 1回 2,500円
*土曜クラス のメンバーは無料
*ダンスクラスチケット対応可
天然ダンス工房はクラス中の換気、手洗いの徹底など
出来る限りの措置を施した上でクラスを再開しております。
新規お申し込みなどは通常通り承りますので、どうぞよろしくお願い致します。
新型コロナウィルスの外出自粛要請に対応して天然ダンス工房は4月からに引き続き、
5月17日まで全クラス休講とさせて頂いております。
18日からは時間短縮、人数制限、クラス中の換気、手洗いの徹底など
出来る限りの措置を施した上で希望者のみのクラス再開を予定しております。
また6月より通常レッスンの予定です。が、情勢に変動が有れば臨機応変の対応となりますこと予めご了承下さい。
新規お申し込みなどは6月より承りますのでどうぞよろしくお願い致します。
天然ダンス工房では各クラスとも以下のルールのもと、レッスンを行っております。
本当に迷いながらの決断でしたが、生徒の皆さんのご要望が思いのほか多く、決断した次第です。
勿論、自由参加ですのでご心配な方は落ち着くまでお休み下さい。
① 体調優れない人、熱が37.5度以上の場合はお休みして下さい。
② マスクがあるならしてやりましょう。
③ 始まる前と、終わりには石鹸で手を洗う、もしくはアルコール消毒が大丈夫ならしましょう。
④ おやつは持ち込まないようにしましょう。
⑤ 各クラス終了ごとに全ての窓を開け放して換気を心がけています。尚、当スタジオは24時間強制換気されております。
⑥ 完璧な消毒はできませんがクラス終了後にはバーや、マットの除菌を行っております。
2020年4月18日、19日に予定していました「ちょこっとプラッと街中アート第7弾」はコロナのため中止となりました。
天然ダンス工房の発表会(Vol.12)がで行われます。
12月25日(水)17:00開場・17:30開演
横浜・桜木町にある青少年センター・紅葉坂ホールです。
入場無料、自由席、予約制となります!
お席のご希望は、お問い合わせフォームより受付いたします。
発表会 席希望の旨と、代表者氏名、ご連絡先、来場される方の人数をご入力いただき、お気軽にお問い合わせ下さい。
⚠️上演中の写真、ビデオ撮影は照明の妨げとなりますので禁止とさせて頂きますこと、予め御了承ください。
★残席わずかですが、ご連絡お待ちしております★
先日行われた2019年 神奈川県芸術舞踊祭No.110「第34回ヨコハマ・コンペティション」で
松永樹志と上松萌子が、赤い靴賞最上位の11位入賞しました!
12月の発表会でも上演致します。
ぜひ沢山の方にご覧いただきたいです。発表会の詳細は、近日掲載いたします 。
山手アートプラットホーム5周年企画・天然ダンス工房主催、
2019年4月27日、28日のスタジオパフォーマンス無事終了致しました!
お越しくださった皆様、スタッフの皆様、本当にありがとうございました!
photo by Okada Ruiko
山手アートプラットホームもお陰様で5周年、恒例のスタジオパフオーマンス、やります。
天然ダンス工房のセレクトダンサー達と一緒にダンスで挑戦しています。是非ご覧下さい!
今回も、盛りだくさんの内容です❗️
ゲストも凄いです‼️映画もやります‼️マルシェもあります‼️
既に予約がきております。どうぞお早めにお申込み頂けたら幸いです。
*フライヤーに記載されている内容をご入力のうえ、お申し込みください。
横浜赤レンガ倉庫で開催された“青空ダンス”(横浜ダンコレ)で、
近藤良平さん(コンドルズ主宰)が振付した『レッド・シューズ』のレクチャーをしました!
前日の9日は、まさかの雪でイベント中止となり、どうなるかと思いきや・・10日は晴れてよかった〜〜!
天然ダンス工房は、ダンスマスターメンバー含め23人で参加してきました。出番前の控え室にはなんと!エールを送りにわざわざ近藤良平さんがいらしてくださいました‼️
みんな大喜びで記念撮影‼️本番後もお声をかけてくださる心遣いに感謝です。
青空ダンス参加のダンサーや、一般の方も参加頂けました!今後も『レッド・シューズ』は横浜のダンスとして定着していく予感です。
● 横浜ダンスコレクション公式サイト
http://yokohama-dance-collection.jp/program/program07/
2019年4月より2、3歳児を対象とした「ひよこクラス」開講に向けて無料体験会を行います!ふるってご参加ください!